最新号 2023年6月号 発売中!
SNSや自社ホームページで、社員個人が個人の裁量で自由に情報を発信する会社が増加中。社員の個性を生かした発信は、集客やファンづくり、情報の拡散といった効果をもたらします。各社の「インフルエンサー」の取り組みを取材しつつ、それを見守る経営者もインタビューしました。
知っておくと役に立つ! シリーズ第4弾
弁護士が、63の事例を基にトラブル防止策を解説します。2020年4月1日の民法改正が関わる事例については、旧民法、改正民法での判断の違いや注意点も紹介しています。 困ったときのガイド本として、また、社員研修やセミナー資料としてもご活用ください。
不動産営業のインフルエンサー
不動産会社が行なう“共創”まちづくり
「 賃貸仲介・管理業の未来」シリーズ PART 2 入居者サービスが変わる
電鉄会社のまちづくり Vol.5 相模鉄道(株)
不動産市場 2023年のキーワード
賃貸仲介・管理業の未来 10年後に向けたキーワードは?
電鉄会社のまちづくり Vol.4 阪急電鉄(株)
売買・賃貸トラブル63事例を弁護士がQ&A方式で解説!
B5判 2色 148ページ
2020年8月28日の重説改正情報については、下記のリンク(★)からPDFをダウンロード
B5判 4色 68ページ
被災する前、被災したら…、何をすればいいのか?
A5判 2色 74ページ
賃貸トラブル55事例を弁護士がQ&A方式で解説!!
B5判 156ページ