最新号
月刊不動産流通 2025年3月号 2025年2月5日発売
特集:共創で地域を元気に!
不動産事業者が行政や他業種の事業者と連携・協力し、地域課題を解消すると共に地域活性化につなげる「地域価値共創」の取り組みが、各地で見られるようになってきました。「空き家の掘り起こし」「未登記・残置物の解消」「古くからある建物を活用したにぎわい創出」に取り組む事業者を取材するとともに、国土交通省担当者から地域価値共創への期待感も伺いました。
不動産流通2025年3月号の掲載内容
試し読みはnoteでも♪
☆流通フラッシュ
「共創で地域を元気に! 主役は不動産事業者」
☆特集
「共創で地域を元気に!」
小西不動産(株)(富山県南砺市)
梅鉢不動産(株)(山梨県丹波山村)
(株)SALT(福岡市西区)
国土交通省 不動産・建設経済局参事官(不動産管理業) 中野晶子氏
談話室:
「豊かなパブリックライフが育まれるまちへ」
東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻 教授 中島直人
「豊かなパブリックライフが育まれるまちへ」
東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻 教授 中島直人
随想:
「家を買う幸せ、自立する幸せ」
月と文社 代表 藤川 明日香
「家を買う幸せ、自立する幸せ」
月と文社 代表 藤川 明日香
関連法規Q&A[506]:
「宅地建物取引業法の閲覧制度の見直しについて教えてください。」
国土交通省 不動産・建設経済局不動産業課 島田 一輝
「宅地建物取引業法の閲覧制度の見直しについて教えてください。」
国土交通省 不動産・建設経済局不動産業課 島田 一輝
不動産登記の現場から[84]:
「依頼者紹介の対価について」
司法書士 藤本 忠久
「依頼者紹介の対価について」
司法書士 藤本 忠久
税理士さん 教えて![144]:
「相続対策としての賃貸アパート建築(2)」
税理士・1級FP技能士・森下清隆
「相続対策としての賃貸アパート建築(2)」
税理士・1級FP技能士・森下清隆
適正な不動産取引に向けて―事例研究[483]:
「媒介業者の説明・告知義務違反により
開発事業を断念したとする買主の損害賠償請求が棄却された事例」
(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部 葉山 隆
「媒介業者の説明・告知義務違反により
開発事業を断念したとする買主の損害賠償請求が棄却された事例」
(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部 葉山 隆
行政情報コーナー
令和5年度の不動産取引における苦情紛争相談の状況について
レインズの機能強化(抜粋) 【行政担当者コメント】
令和7年度国土交通省税制改正概要(抜粋)
令和5年法人土地・建物基本調査(速報)(抜粋)
令和5年度の不動産取引における苦情紛争相談の状況について
レインズの機能強化(抜粋) 【行政担当者コメント】
令和7年度国土交通省税制改正概要(抜粋)
令和5年法人土地・建物基本調査(速報)(抜粋)
消費者の目:
「老後の住まい。幸せに暮らすためにさまざまな選択肢が」
「老後の住まい。幸せに暮らすためにさまざまな選択肢が」
知ってお得!健康読本[67]:
「『不眠症』について」
遠藤 真紀子
「『不眠症』について」
遠藤 真紀子
NIPPONまちの履歴書[87]:
「愛知県/名古屋市緑区 旅土産でまちおこし」
「愛知県/名古屋市緑区 旅土産でまちおこし」
オーナーに聞く 賃貸住宅の無限の可能性【2】
「廃墟寸前のアパートも満室稼働に!
自己表現しながら地域価値向上」
渡辺 よしゆき氏(東京都足立区)
「廃墟寸前のアパートも満室稼働に!
自己表現しながら地域価値向上」
渡辺 よしゆき氏(東京都足立区)
【最終回】不動産事業者と地域金融機関のWin-Winな関係にむけて[61]:
「融資を受ける際の不動産担保の評価事情をお教えします」
沼津信用金庫参与(元・信金中央金庫) 佐々木 城夛
「融資を受ける際の不動産担保の評価事情をお教えします」
沼津信用金庫参与(元・信金中央金庫) 佐々木 城夛
日本全国不動産掘り出し情報[231]:
「苅田市/武蔵村山市」
「苅田市/武蔵村山市」
WORLD VIEW[325]:
「コロンビア・メデジンの再生」
ライター・篠田香子
「コロンビア・メデジンの再生」
ライター・篠田香子
REAL ESTATE マーケット サーベイ[62]:
アットホームラボ(株)
アットホームラボ(株)
忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー