月刊不動産流通 2016年10月号 2016年9月5日発売

試し読みする

「民泊」法制化で、
ビジネスチャンスは?


流通フラッシュ:『ベンチャー・起業支援で地域力・都市力をアップ 不動産各社が取り組み加速』
編集部レポート:『「民泊」法制化でビジネスチャンスは?』
特集:『賃貸オーナーが仕掛けるコミュニティデザイン』

不動産流通2016年10月号の掲載内容

☆流通フラッシュ

『ベンチャー・起業支援で地域力・都市力をアップ 不動産各社が取り組み加速』

☆編集部レポート

『「民泊」法制化で、ビジネスチャンスは?』

◆登場企業等
観光庁(東京都千代田区)
(公財)日本賃貸住宅管理協会(東京都中央区)
(株)ホワイトホームズ(東京都大田区)
(株)みまもルーム(東京都文京区)
(株)イチイ(東京都新宿区)
とまれる(株)(東京都千代田区)
(株)大京穴吹不動産(東京都渋谷区)
(株)浜商不動産(東京都杉並区)

☆特集

『賃貸オーナーが仕掛ける「コミュニティデザイン」』

◆登場オーナー
田口昌宏氏「パルコ・カーサ」(東京都足立区)
木本孝広氏「INNO TOWN」(兵庫県宝塚市)
元木 ゆめみ氏「しかくい空」(川崎市多摩区)
越水隆裕氏「キャムスクエア」(川崎市高津区)

☆寄稿

『まちなか再生の近未来 不動産のプロが推進役に』

前(一財)不動産適正取引機構 研究理事 井上 雅夫

☆注目記事

編集部おすすめ!今月の注目記事はこれです!!

特集:『「民泊」法制化で、ビジネスチャンスは?』

6月にまとめられた最終報告書をもとに、民泊の法制化に向けた具体作業が本格化しています。
旅館業法との絡みや利用者のマナー問題等、いろいろと課題が噴出している一方で、
新たなビジネスチャンスを模索する事業者の動きもいろいろと出てきました。
そこで、民泊法制化に向けた動きを紹介しつつ、不動産事業者のビジネスの可能性、課題について、
事業者、行政の方々への取材をもとにまとめています。


特集:『賃貸オーナーが仕掛けるコミュニティデザイン』

賃貸住宅市場は厳しい状況が続き、空室対策に悩む管理会社・オーナーが多い中、
独自の工夫や仕掛けで、安定稼働している賃貸住宅もあります。
特に、入居者同士の交流にとどまらず、周辺住民とのつながりも強め、
地域と一体化したコミュニティづくりを実現していこうと取り組んでいるオーナーの賃貸住宅は、
入居者にも人気、高い入居率の維持につながっています。
「地域との接点が薄れがちな賃貸住宅を地域に結び付ける!」
最近は「コミュニティデザイン」と呼ばれるこの取り組みに注目し、
奮闘するオーナーさんたちに、その仕掛けや効果を取材しています。

☆掲載内容

談話室: 『空き家・空き室問題と“民泊”~地域コミュニティの新たな課題~』
大妻女子大学教授 玉井 和博

随想: 『進化し続ける「人と猫の暮らし」』
NPO法人東京キャットガーディアン代表 山本 葉子

INTERVIEW:
『築57年のUR団地の再生・活性化へ。ハード・ソフト両面から取り組み、4年で住民主導への道筋つける』
(一社)まちにわ ひばりが丘 代表理事 松岡 康成 氏

リフォーム、リノベーション、コンバージョンで中古不動産が蘇る![104]:
『O邸』(東京都杉並区)
スマサガ不動産(株)

ココに注目!![87]: 『自由設計分譲マンション』
三菱地所レジデンス(株)(東京都千代田区)

店舗探訪おじゃましま~す[127]:
『料理人から不動産営業に転身。IT時代の到来をいち早く予感』
(有)リビングホーム(神奈川県相模原市)

わが社のCSR[26]:
『地域住民の憩い・学びの場にと社内に「ライブラリー」開設。1,500冊を自由に貸し出し』
北澤商事(株)(東京都足立区)

関連法規Q&A[405]:
『事業者から顧客への宅建業者の情報提供等に係る、宅地建物取引業法の取扱いについて教えてください』
国土交通省土地・建設産業局不動産業課 田中 宏明

税理士さん 教えて![43]:
『住宅取得資金の贈与に関する特例・・・(2)』
税理士・1級FP技能士 森下 清隆

解説 宅建業者が知っておくべき『土地』に関する調査実務 :
『第46回「物件調査の落し穴(9)」』
吉野不動産鑑定事務所 不動産鑑定士 吉野 伸・吉野 荘平

宅建ケーススタディ 日々是勉強[29]:
『「相続」に関する問題』
(株)頭脳集団ブレイン 代表 竹原 健

不動産登記簿に強くなる[57]:
『「容積移転を保全するための登記」』
司法書士 藤本 忠久

知っ得!営業に役立つ建築基礎講座[88]:
『継続利用のためにさまざまな制限。生活様式の変化で設計にも変化』
(株)ユニ総合計画 一級建築士 秋山 英樹

適正な不動産取引に向けて 事例研究[382]:
『再契約として締結した定期借家契約が、黙示更新された普通借家契約の更新契約であるとされた事例』
(一財)不動産適正取引推進機構 調査研究部  中戸 康文

行政情報コーナー:
『土地政策の新たな方向性を提言~土地・不動産の活用と管理の再構築を目指して~』
『「新たな住宅セーフティネット検討小委員会」中間とりまとめ』
『「賃貸住宅管理業者登録規程」及び「賃貸住宅管理業務処理準則」を改正』

消費者の目: 『築古集合住宅で水漏れ発生。管理会社に期待するのは?』

Point of View[129]:
マイナス金利が不動産市場に与える影響(2)
『マイナス金利時代はマイホーム購入のチャンス』
(株)THE FPコンサルティング 代表取締役 1級ファイナンシャルプランニング技能士・CFP(R)・宅地建物取引士 峰尾茂克

路地裏横丁図鑑[22]:
『松本市/ナワテ横丁』

地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[130]: 『「山の日」記念 山岳データ本』
(一財)日本地図センター 学術長 野々村 邦夫

この人に聞く 今を生き抜くキーワード [51]:
(株)長谷工ライブネット代表取締役社長 永谷 祥史 氏

コレでバッチリ!営業マナー講座 Lesson88:
『スタッフ全員が営業マン』
ヒロコマナーグループ代表 西出 ひろ子

JREIT研究所[127]: アイビー総研(株) 代表取締役 関 大介

日本全国不動産掘り出し情報[130]: 『山陽小野田市』『宇都宮市』

WORLD VIEW[225]:
イギリスの最新不動産事情
『EU離脱決定で市場の先行きは不透明。一方、海外からの投資熱は衰えず』
ジャーナリスト
冨久岡 ナヲ

不動産デジタル事情[188]: 『Instagram(インスタグラム)(2)』
(有)エフ・ディ・エス 代表取締役 有瀧 敬之

忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
業界団体の動き
バックナンバー・Book&Informatin

☆次号予告

編集部レポート:「IT重説」の可能性を探る


寄稿:JREIT・不動産ファンドの新たな展開