月刊不動産流通 2007年2月号 2007年1月5日発売
原状回復・敷金精算の
現場は変わったか?
編集部レポート: 東京ルールから2年、
『原状回復・敷金精算の現場は変わったか?』
新連載:検証 新線効果~変貌する不動産マーケット
vol1.『つくばエクスプレス』
不動産流通2007年2月号の掲載内容
☆流通フラッシュ
『大競争時代に突入した賃貸住宅市場での生き残り策とは』
☆編集部レポート
東京ルールから2年、
『原状回復・敷金精算の現場は変わったか?』
◆登場企業等
(株)トーシンコミュニティー(東京都武蔵野市)/(株)アーバン企画開発(川崎市麻生区)/(株)東都(東京都狛江市)/(株)アールリンク(大阪市北区)/ ラビットホームズ(株)(東京都練馬区)/ (株)来夢ハウス(神奈川県小田原市)/ (社)徳島県宅地建物取引業協会/ (株)長栄(京都市中京区)/ (社)全国賃貸住宅経営協会
☆新連載:検証 新線効果~変貌する不動産マーケット
vol1.『つくばエクスプレス』
☆注目記事
編集部おすすめ!今月の注目記事はこれです!!
編集部レポート:東京ルールから2年、『原状回復・敷金精算の現場は変わったか?』
賃貸住宅退去時の原状回復・敷金返還をめぐるトラブル増加傾向を受け、2004年10月に施行された「東京ルール」(「賃貸住宅紛争防止条例」)。
あれから2年が経過しましたが、果たしてトラブルは減少したのでしょうか?
また、入居者、オーナーの意識は、その後どう変わったのでしょうか?
編集部では首都圏の賃貸仲介管理会社に、アンケート調査を実施。その回答内容を元に、賃貸住宅仲介の現状、トラブル防止に向けてのさまざまな取り組みの実態を取材しました。
最も変わったのは、「オーナーの意識」のようです。また、各社トラブル回避に向けた工夫もあれこれ。
皆様の営業に役立つ情報もきっとあるはず!
新連載:検証 新線効果 ~変貌する不動産マーケット
vol1.『つくばエクスプレス』
新しい交通機関ができると、「駅」を取り巻いて「商業施設」や「公共施設」「住宅」ができ、「まち」が形成されていきます。周辺の「まち」も新たな姿に変貌を遂げていく…。その経済効果は計り知れないものがあります。
本連載では、新たにつくられた鉄道が沿線不動産マーケットに与えた影響にスポットをあて、毎号レポートしていく予定。
第1回は「つくばエクスプレス(TX)」。
05年8月開業から約1年半。「特需」とも言われるほど激変を遂げている沿線市場の実態をご紹介します。
☆掲載内容
談話室 :
『われわれは都市を創ってきたか?』
東京工業大学名誉教授/工学博士 中村 良夫
随想:
『ときには「プチ湯治」でリフレッシュを』
トラベルジャーナリスト 小林 しのぶ
INTERVIEW:
『「製販分離」から「製販一体」での住宅供給へ。顧客に評価される住宅価値創造を追求』
三井不動産レジデンシャル(株) 代表取締役 松本 光弘氏
ここが「ウリ」! わが社のビジネス[24]:
『都心エリアで中級クラスをターゲットにした「サービスアパートメント」を運営』
(株)スペースデザイン(東京都千代田区)
店舗探訪 おじゃましま~す[14]:
『古都鎌倉で40年、商談は顧客のペースで』
(有)大久保不動産(神奈川県鎌倉市) 代表取締役 大久保 明子氏
JREIT研究所[13]:
ビー・アール総研(株) 不動産投資情報室長 関 大介
不動産デジタル事情:
『Eメール活用術(1)』
(有)エフ・ディ・エス
代表取締役 有瀧 敬之
Click!Webmaster:
『学生の個性的な部屋、暮らしぶりを紹介』
(株)京都ライフ 宮川 一喜氏(京都市右京区)
関連法規Q&A[289]:
『重説に追加された、「移動等円滑化法」の規定について教えてください。』
国土交通省総合政策局不動産業課 高中 佳人
知っておくとトクする税務豆知識[62]:
『課税売上割合が著しく変動した場合』
須釜税理士事務所・税理士 須釜 郁郎
※図表中に誤りがありました。(4)「仕入れに係る消費税額に加算する額」は、正しくは「仕入れに係る消費税額から控除する額」です。お詫びして訂正いたします。
適正な不動産取引に向けて 事例研究[267]:
『ローン条項によって認められた契約解除』
(財)不動産適正取引推進機構 企画調整部調整第二課 新井 勇次
行政情報コーナー:
『平成18年度宅地建物取引主任者資格試験の結果について 』
(財)不動産適正取引推進機構 試験部
消費者の目:
『住まいのメンテナンスに関するノウハウの提供を』
Point of View[14]:
『顧客が担当者に抱く不信感。原因の一端は経営者に』
個人向け不動産コンサルタント (株)さくら事務所 取締役会長 長嶋 修
広重が観た江戸の町[2]:『霞かせき』
地図博士ノノさんの鳥の目、虫の目[14]:
『地図に残る「鐘の鳴る丘」』
(財)日本地図センター 理事長 野々村 邦夫
掲示板:『「『楽しい場所』だからこそ『家』」「より信頼される管理会社をめざして」etc. 』
拝見拝聴[44]:
『太鼓は正直。心がそのまま音に出ます』
(株)松栄住宅(京都府亀岡市)代表取締役 畑 正廣氏
※本誌目次に誤りがありました。「松栄不動産」との記載は、正しくは「松栄住宅」です。お詫びして訂正いたします。
不動産版 ことのはGenomu事典:
『都市づくりに「フェノロジー」を』
(有)トータルメディアプラネット 住まいのナチュラリスト 木山 悳世
日本全国不動産掘り出し情報[14]:
『香川県』『柏市』
WORLD VIEW:
『投資とリゾートがドッキング! ハワイ・ホテルコンド事情(1)』
アメリカカリフォルニア州不動産ブローカー 清田 晴美
忙中閑あり
MARKET INDEX
不動産ニュースクリップ
Book・Index
編集後記
☆次号予告
新入社員に読ませたい! 仲介業務の基礎知識【売買仲介編】