月刊不動産流通 2000年4月号 2000年3月5日発売

試し読みする

川のある風景(4)-「川と渓谷」

―借り手市場続く中、迎えた賃貸シーズン―成約増で活気づく賃貸市場
2000年の不動産流通市場の動向
定期借家制度スタート

不動産流通2000年4月号の掲載内容

☆流通フラッシュ

―借り手市場続く中、迎えた賃貸シーズン!!―
成約増で活気づく賃貸市場


☆特集

2000年の不動産流通市場の動向

総論/(株)第一勧銀総合研究所調査本部産業・経営調査部上席主任研究員 石澤卓志    
住宅着工/(株)ミサワホーム総合研究所社会開発部長・市場調査室室長 星野俊樹    
首都圏マンション市場/(株)不動産経済研究所企画調査部 福田秋生    
中古住宅流通市場/三井不動産販売(株)鑑定室室長 針谷博史    
賃貸住宅市場/日本賃貸住宅管理業協会会長 井関 清    
オフィスビル市場/(株)オフィスビル総合研究所代表取締役 本田広昭    
リゾート市場/(株)レゾン代表取締役「月刊リゾート物件情報」発行人 森田光昭    
住宅リフォーム市場/(財)日本住宅リフォームセンター企画調査部広報普及担当部長 八木正勝    
不動産投資市場/三井不動産投資顧問(株)取締役法人営業部長 冨川秀二


☆寄稿

定期借家制度スタート

I 定期賃貸住宅標準契約書の解説/建設省住宅局民間住宅課課長補佐 大田秀也    
II 定期借家契約、実務上の留意点/(財)不動産適正取引推進機構調査研究部研究課長 三好弘悦


☆注目記事

編集部おすすめ!今月の注目記事はこれです!!

寄稿:定期借家制度スタート

 3月1日から「良質な賃貸住宅等の供給の促進に関する特別措置法」が施行となり、 これにより「定期借家権制度」がスタートします。  前号では「特別寄稿」として同制度のポイントとこれに対する業界団体のコメント を掲載いたしましたが、今月はスタートに伴い、実務に活用できるような内容を掲載 しました。  まず、先頃建設省より発表された「定期賃貸住宅標準契約書」の解説を掲載。また 不動産適正取引推進機構調査研究部研究課長三好氏に実務上の留意点についてご執筆 いただきました。

特集:2000年の不動産流通市場の動向

日本経済は徐々に上向きつつある・・・、と言われ、不動産市場の情勢も気になる ところです。  今月の特集では1999年(度)の不動産市場を総括すると共に、2000年(度)の不動 産市場予測を各分野の専門家の方々に市場分析および予想をしていただきました。
  総論…住宅投資と公共事業偏重から脱し、不動産業を変革すべき節目の年
  住宅着工…金利の上昇幅、導入時期のよって、住宅着工戸数は大幅に変動する
  首都圏マンション市場…八万戸台の供給は持続。『極・都心化現象』も強まる
  中古住宅流通市場…購買意欲は高水準。今年は品確法やインターネット取引などがポイントに
  賃貸住宅市場…さまざまな活性化要素を含み市場多様化、競争激化の時代へ
  オフィス市場…IT革命の活用を実践する、高性能ビル需要が拡大
  リゾート市場…「リゾート不動産=利用価値」の時代。戸建やマンションが人気に
  住宅リフォーム市場…「住宅の品質確保促進法」施行が市場回復への足がかりに
  不動産投資市場…証券化が大きく進展する今年、プロの育成・インフラ整備が急務に


☆掲載内容

適正な不動産取引に向けて 事例研究[185]:(財)不動産適正取引推進機構調査研究部研究員 小林誠吾

消費者の目:

随想:2ヵ国語アナウンサー 桐谷エリザベス

環境関連基礎知識Q&A[4]:「地球温暖化」でどうなるの?/(株)三菱総合研究所地球環境研究センター研究員 服部圭郎

TOPICS:[平成12年度建設省関係予算の概要] 建設大臣官房会計課  
[平成12年度国土庁土地対策関係予算案の概要] 国土庁土地局土地政策課

一筆啓上:入居者より立退料の請求があった場合、支払うべきかどうか etc.
読者の皆様から寄せられたご意見に対し、業界・行政分野の専門家が回答・アドバイス

WORLD VIEW:在日各国大使館インタビュー(6) 駐日カナダ特命全権大使 レナード・J・エドワーズ氏に聞く

PROJECT FILE:[「ザ・ヨコハマタワーズ」 他]

私の不動産業人生:東京都足立区 (株)有商山一アパートセンター 代表取締役 有野昭子-中-

インタビュー:(社)日本不動産鑑定協会法務鑑定委員会 SPC専門委員会委員長 長場信夫氏に聞く

行政の窓口から:建設省住宅局建築指導課課長補佐 岸 毅明

アクティブ・カンパニー:東急リロケーション(株)

FINDER:「新築住宅頼り」からの脱却を!

談話室:不動産シンジケーション協議会の使命/不動産シンジケーション協議会理事長 岩沙弘道

MARKET INDEX:

不動産NEWS CLIP:

関連法規Q&A:「宅地建物取引業法の適用範囲について教えてください」/建設省建設経済局不動産業課 森川泰敬