月刊不動産流通 1992年5月号 1992年4月5日発売
川ばたの古木(穂高梓川)
不動産流通1992年5月号の掲載内容
☆特集
農地の有効な活用に向けて
●求められる農と住の調和した計画的なまち作り
/全国農業協同組合中央会・営農生活部地域振興課課長 桜井勇
●きめ細かなシステムづくりがアパート受注の決め手
/積水ハウス(株)常務取締役東京支社長 漆谷康
●期待される建設協力金差し入れ方式
/(株)ビジョンクエスト公認会計士 山田雅稔・不動産プランナー 阿曽芳樹
●差別化した賃貸住宅経営を
/(株)不動産経営研究所所長 林道三郎氏に聞く
●総合的なノウハウを生かし支援体制を強化
/(財)都市農地活用支援センター計画推進部計画課長 池垣朗
☆座談会
バブル崩壊後の不動産流通業のあり方
藤和不動産流通サービス(株)取締役営業部長 高村康男
三井不動産販売(株)企画調査部部長代理 岩田圭一
(株)長谷工アーベスト流通営業部ゼネラルマネージャー代行 若松久男
(株)大京住宅流通企画部企画課長 柳久之
(進行)建設省建設経済局不動産情報指導対策官 長谷部俊治
☆掲載内容
関連法規Q&A:建設省建設経済局不動産業課
消費者の目:
21世紀に向けて:〔賃貸ビル事業の現況と今後1〕
綿密な提案と的確なコンサルが重要
清水建設(株)業務本部地域開発部副部長 本間修
随 想:画家 司修
レポート・大規模プロジェクト71:泉ビレジ(宮城県)/河北新報社 阿久津康子
現場報告:〔行政の窓口から〕岡山県土木部建築課長 松本浩
TOPICS:〔地方拠点都市地域の整備および産業業務施設の再配置の促進に関する法律案について〕
建設省都市計画課計画調整専門官 増田寛也
仲介企業・新ビジョン:〔第55回・(株)日鉄ライフ〕
いま海外では :〔ハワイのホテル市場1〕
HASEKO(HAWAII),INC ホテル・マネージャー 柚瀬健二
経営戦略を語る:〔静岡県静岡市 (株)ITB静岡 下/代表取締役社長 深沢喜一〕
適正な不動産取引に向けて :事例研究92
買い主の手付放棄と売り主の違約金請求をめぐるトラブル
(財)不動産適正取引推進機構企画調整部調整第2課課長 伊藤隆之
インタビュー:東急不動産(株)開発事業本部第2事業部商品企画担当部長 平井立氏に聞く
経営実務コーナー:〔東京圏マンション中古流通の変遷と今後の予測2〕
過去のマンション不況時と現在を比較する/中古住宅流通問題研究会
談話室:明海大学 不動産学部長 石原舜介