月刊不動産流通 1992年1月号 1991年12月5日発売
「松」
不動産流通1992年1月号の掲載内容
☆特集
賃貸住宅市場の変貌と各社の取り組み
●都市圏の家賃が急上昇。主要因は需給のアンバランス/住宅新報社
●入居者ニーズをとらえ、時代に合った住まいづくりを/三井ホーム(株)情報企画室課長 新里栄
●賃貸事業が急成長。多店舗化でシェアの拡大をめざす/東都不動産(株)
●賃貸管理業務の積み重ねで、無限の付加価値を…/(株)不動産中央情報センター営業部賃貸課課長 井上勲
●長期展望に立った町づくり。日頃の入居者調査を農住に反映/町田市南農業協同組合土地住宅課長 小宮昌春
●増える賃貸借の代理・媒介に係るトラブル/建設省建設経済局不動産業課
☆座談会
大手脱サラ経営者が見る不動産業界
(株)パートナー代表取締役 島野惠/(株)ポイントアルファ代表取締役 玉村輝夫
三新都市開発(株)代表取締役 安藤岩三郎/大明不動産(株)代表取締役 橋本善徳
(司会)住宅問題評論家 加藤憲一郎
☆掲載内容
関連法規Q&A:建設省建設経済局不動産業課
消費者の目:
21世紀に向けて:プロジェクトの証券化と社会資本整備1
国土庁計画・調整局計画官 小坂裕男
随 想:(株)現代情報研究所所長 篠原滋子
現場報告:〔行政の窓口から〕千葉県都市部建築指導課 藤原保幸
TOPICS:新・借地借家法解説〕建設省住宅局民間住宅課
〔上半期中古流通市場の動向まとまる〕建設省建設経済局不動産業課
仲介企業・新ビジョン:〔第51回・関西積和不動産(株)〕
いま海外では :〔ヨーロッパの住宅政策3〕
居住権付共同住宅建設を促進。住宅生協の育成にも努力
欧州住宅政策基本問題調査団(1991年)団長 古屋雅弘
経営戦略を語る:〔東京都国分寺市 花沢建設(株) 中/代表取締役社長 花沢仁〕
レポート・大規模プロジェクト67:湘南国際村(神奈川県)/日本工業新聞社横浜総局・総局長 松田文彦
インタビュー:三井不動産販売(株)不動産運用部部長代理 三橋一郎氏に聞く
適正な不動産取引に向けて:事例研究86
借り主からの期間途中の解約と権利金の返還
(財)不動産適正取引推進機構調査研究部調査課 小川泰幸
経営実務コーナー:〔税制改正、ここがチェックポイント3〕
相続税の主な改正点/税理士 須釜郁郎
談話室:三菱地所(株)代表取締役社長 高木丈太郎