月刊不動産流通 1991年4月号 1991年3月5日発売

試し読みする

京都(町家) べんがら格子にすだれ。お茶屋の町家が並び、都おどりの提灯に灯が入って、京に春が来る。

首都機能移転問題衆議院議員 村田敬次郎/総合研究開発機構理事長 下河辺淳(聞き手)東京工業大学名誉教授 石原舜介

不動産流通1991年4月号の掲載内容

☆特集

新税制下における不動産業のあり方
●地価の安定は事業の安定。需要の抑制と供給の増加策を…/東急不動産(株)財務部主計課長 鈴木和俊
●依然変わらぬ地価上昇の構図。マンション事業も選別化の時代/(株)大京総合研究所総合調査部 古上信二郎
●不動産の証券化と新税制~不動産所得損失の損益通算制限の問題/不動産シンジケーション協議会事務局次長 七搦晃
●不動産流通業に与える影響/不動産流通問題研究会


☆鼎談

首都機能移転問題
衆議院議員 村田敬次郎/総合研究開発機構理事長 下河辺淳
(聞き手)東京工業大学名誉教授 石原舜介



☆掲載内容

関連法規Q&A/建設省建設経済局不動産業課
消費者の目:

21世紀に向けて:〔新税制:不動産業者・資産家・投資家の今後の取り組み方2〕
(株)ミサワファインナンシャルプラナー 代表取締役社長/佐藤正和

経営実務コーナー〔ケーススタディ・マンション販売新戦略5〕
条件変更を迫る説得術~その具体例

(株)セールス・プロモーション・サービス代表取締役・コンサルタント 八木徳雄

随 想:陶芸家 辻厚成

現場報告:〔取引主任者は・・・〕宮崎県土木部建築住宅課 矢野雅博

TOPICS:〔平成3年度建設省予算案のポイント〕建設大臣官房会計課企画官 矢野進一
〔国土利用計画法による監視区域の指定状況について〕
国土庁土地局土地利用調整課 平松幹朗
〔総合土地政策推進要綱について〕国土庁土地局土地政策課課長補佐 上田健

仲介企業・新ビジョン:〔第42回・エス・バイ・エル(株)〕

談話室:経済企画庁事務次官 星野進保

レポート・大規模プロジェクト58:長崎オランダ村ハウステンボス(佐世保市)/長崎新聞社佐世保支社 池本仁史

いま海外では :〔首都圏一極集中を考える1〕
日本とフランス等の首都圏人口の動向を比較して/経済企画庁総合計画局計画官 鈴木一

経営戦略を語る:〔京都市下京区アールステイ(株) 中/代表取締役社長 天野博〕

マンハッタン便り 25:〔不動産市場報告〕
クォンタム・リアルティ・サービス社 不動産コンサルタント 永田弘士

インタビュー:三井ホーム(株)常務取締役 山下健蔵氏に聞く

適正な不動産取引に向けて:事例研究77
手付けの要物性について/(財)不動産適正取引推進機構調査研究部調査役 福崎隆一